 |
長野県 木崎湖
|
信州の白馬大町にある木崎湖は日本のバスフィールドで珍しいスモールマウスとラージマウスが上手く混在している湖です。
ナチュラルクリアレイクで山々に囲まれ自然の残る美しい景色、癒しの風景、のんびりした時間が流れています。
その2つの魅力が小さい湖ながら県内外の多くのアングラーの心を惹きつけています!
水質も良好で水草が繁茂し、深場にも生えています。その為、オイカワ、ワカサギを始めとしたベイトフィッシュも多く、水草に守られたエビ類も豊富に育っています。
木崎湖のバス達の特徴は魚体が綺麗で柄が非常に出ています。そして一般的にスモールの方がラージより引きが強いと言われますが、餌の豊富な木崎湖で育ったラージも相当のファイターですから、魚の姿が見えるまでどちらか分らない面白さがあります!
近年、ラージは大型化し40後半〜50アップも珍しくなく、スモールは30cmほどの平均クラスが多くなっているので様々なフィッシングスタイルで遊ぶことが出来ます!夏場には多くの小バスが元気に群れているので数釣りも可能です!
また、湖の周りには温泉宿が多数あり、有名な黒部ダム、キャンプ場、カヌーなどの水上スポーツ等の観光や体験もできますので、カップルやファミリーでの旅行がてらの釣行も楽しめます。
※以上「長野県木崎湖 モダン店長のスモールマウスで癒されたい!!」担当:伊藤
|
|
|
|
|
|

リ…リザーバー荒行 ス…スモールマウスで癒されたい!! G…GONG OF GAME
黒…黒鱒釣競技生活 O…On The Ground く…くろますなヒト 知…知多道
A…American Style
|
|
|