釣り人のヤル気をじわ〜っと沸かせる、ちょっと気になる釣りサイト「黒鱒.com」バスタックル
home
sitemap
link
about
くろますなヒト
目次

釣行日
1999年7月25日
場所
滋賀県 琵琶湖
天候
晴れ
微風
状況
表水温…たぶん28℃くらい(魚探が故障中)
ルアー
----------

 今回はガイドということで、ゲストは平山さんとお友達1名。平山さんはそこそこの腕前だがそのお友達は全くの初心者だ。今回はサイズは気にせず、数を沢山釣ってもらおうということでガイドは始まった。

 7時過ぎに出船。曇り空でとても釣りやすそうだ。まず向かったのは浜大津。前回に引き続き魚探が故障中のため、ウイードの善し悪しをバイブレーションのズル引きで確かめ、ウイードの状態が良かったら釣りを始める方法でエリアを絞っていった。浜大津といってもとても広いエリアのため、少々時間が掛かったが、東よりのエリアで良いウイードを発見。釣りを始めた。

 すると平山さんがスピナーベイトですぐにバイト。しかしアワセが甘くバレてしまった。

 そのあとに私が2本キャッチしたがゲストにはなかなか最初の一匹が釣れない。

 そこでちょっとロッドを休めてもらい、釣り方をじっくり教えたあと、再度チャレンジしてもらった。するとすぐにバイト!リグはゲーリーカットテールワームのダウンショット(カラーはウォーターメロンシード)だ。そのあとはゲストの二人も私も入れ食いモードに突入。わずか1時間で20本近いバスを手にすることが出来た。結果的に初心者のお友達が一番多くキャッチ出来た。

 そして平山さんはこの日最大の45cm1500gのナイスフィッシュをキャッチ。今回は写真を載せないで欲しいとゲストから要望があったため残念ながら掲載出来ないが、ベイトを沢山食べて丸々太ったバスだった。

 そのあと井筒に移動。ここでも入れ食いで10本近いバスをキャッチサイズは30cm前後で浜大津よりも型が良かった。ここではスピナーベイトのスローローリングとテキサスリグに反応が良かった。ダウンショットには豆バスばかりがヒットしてきた。

 11時頃から曇りから一転して晴れはじめ、アタリが遠のいてきた。そしてあまりにも暑い。ゲストの体調が悪くなり、12時すぎに急きょ終了。しかしゲストの二人は短時間で多くのバスをキャッチできたため記念写真を撮ったあと大満足して帰った。今回はゲストの釣果写真が掲載不可のため、私の写真だけで我慢して下さい。でもこれを見れば爆釣したってわかるよね?

 南湖のコンディションが少しずつ上向いてきている。ナイスサイズはなかなか出ないものの、サイズにこだわらなければ数釣りは可能だ。ナイスサイズにこだわってしまうとボーズの確立が高い。今は数を釣って楽しく過ごすのが一番だ。

 ではまた良い結果が出たら報告しよう。(JBマスターズプロ 入谷高広)

以上、「週刊つりニュース」掲載

FISHING NAVI
銀山湖荒行
アメスタ!!
GONG OF GAME
横山的・黒鱒釣競技生活
知多道〜CHITA WAY〜
写真は一部NBC NEWSの許諾を得て記載しております。
copyright(c)2005 kuromasu.com All Rights Reserved.