釣り人のヤル気をじわ〜っと沸かせる、ちょっと気になる釣りサイト「黒鱒.com」バスタックル
home
sitemap
link
about
What's up!! Let's go to American Style
目次

釣行日
2006年3月28日(火)
場所
長野県 某有名野池
天候
----------
南強し
水温
水温8〜10℃
水色
----------
釣果
貴重な一本
ルアー
【タックル】
ロッド:ボイス650MH
ライン:サンラインFCスナイパー20ポンド
リグ:MCジグ+ノリーズ エスケープツイン

長すぎた冬眠

皆さんお久しぶりです!!

 H愛のアメスタ伝道師(久々に文字にすると、やっぱ怪しいネーミング)の冬のプログラムは自然の猛威には適わず、布教先で数々の失敗・挫折を味わいました。

 つまり、釣れねーの!今年の長野ではあまりにも厳しい冬の名残が続いて、春とも冬ともつかない端境期が長く、その谷間からさっぱり春が見えて来ないのが現状です。

 とっくに鉄板系が効かないし、さりとてサスペンド系は不発の連続。
どーなの今年はサ。我が伝道所に集う信者の皆さんも、イライラが募っています。「巻が効かないのレス!」

 そこで私目が辻に立ちそ、そこ此処で聖なる秘物で布教するも「ナメてんのかボケ!」

 おっと失礼。来るべき春の喜びが伝わってこないのです。いきなり信仰の確信がガラガラと音を立てて崩れ去るのを味わいました。って訳ではないんですが。

 そんなこんなで肝心の写真が抑えられずに、今日まで至ってしまったのです。僕のホームの木崎湖では、全面結氷により3月半ばまでボート屋さんの営業が出来なかったほど厳しい状況でした。今はやっとボートが出ていますので春バスを捕らえに行って下さいね(パピルス&モダンボートまで)。(昨日、スタッフの子がスモールの40UPを釣って来ました、と)

 後が無くなった背水の陣って訳で、某有名野池にてボートを浮かべ真剣にやり込んで来ましたが、巻倒しても生命感が伝わって来ないのですね。バスはいるに決まってるのにね。後半はとにかくラバジをカバーにねじ込んで行ったんですが、これまたアタリもなくて、久々のスキッピングの練習になる始末。

 少し諦め気味に、長く伸びたレイダウンの先端にジグをフォールさせたとたん一回だけバイトがあって、「フッ」とジグの重さが無くなりフックセットしたらコイツが釣れたんですね!いやいや長かったなー。たどり着くまで。待つのは長い時間だけど、釣れるのは一瞬です。久々に少し感動です。やっと僕のアメスタが、コイツでスタートしました。

 これからもよろしくお願いします!

FISHING NAVI
銀山湖荒行
GONG OF GAME
横山的・黒鱒釣競技生活
知多道〜CHITA WAY〜
くろますなヒト
写真は一部NBC NEWSの許諾を得て記載しております。
copyright(c)2005 kuromasu.com All Rights Reserved.