釣り人のヤル気をじわ〜っと沸かせる、ちょっと気になる釣りサイト「黒鱒.com」バスタックル
home
sitemap
link
about
くろますなヒト
目次

「策を練る」【2000年】

晩秋の南湖のバスフィッシング

 ずいぶんと寒くなってきたが、皆さんバスフィッシングに出掛けているだろうか。20世紀の釣り納め(まだ早い?)を記念的釣果で終わるために、これからの季節のシーズナルパターンとタクティクスを今回解説していこう。

 この季節の水温だが、参考までに私が今まで記録してきたノートを見ると、10月末の水温は18度前後くらいなのだが、11月末には14度前後まで下がっている。季節の移り変わりは水温という点からみると非常に分かりやすい。

 では本題に入ろう。11月晩秋のバスフィッシングで一番大事なのは「越冬場所やその周辺」を狙うことである。

 バスは冬に近づくにつれて、波(湖流)の影響を受けにくい深い場所や冷たい北風が直接当たらない場所、またはそれらを満たした大きなストラクチャーなどに身を寄せるようになる。ここで気付いて欲しい。それは春と似たようなエリアであるということだ。つまりディープとシャローが隣接するエリアをイメージして欲しい。

 さて、エリア選定の基本は今述べた通りなのだが、バスの食性はというと、時々暖かい日にシャローで捕食することはあっても基本的には越冬場所周辺のシャローに限られてくるだろう。バスは水温の低下を感じると越冬エリアに身を寄せてしまうのだ。水温の高い日はシャローでベイトフィッシュを捕食し、低い日ディープでじっとしている。この体力の消耗を最小限に留めたエリア移動による捕食の繰り返しによって、バスは冬を越すための体力をつけていくのだ。

 また晩秋のバスはベイトをまだまだ強く意識してはいるものの、そのために果敢に行動範囲を広げることはほとんどない。どちらかというと越冬場所周辺でブラブラしながら、同じように越冬場所に近づくベイトを待ち伏せしてパクッと食べるといった高確立な捕食の仕方だ。

 この時期の代表的なエリアは名鉄、雄琴港沖、木の岡、井筒沖、KKR琵琶湖沖、浜大津港内&沖、赤野井湾、膳所など。いづれも晩秋の条件をみたした、いわゆる冬のエリアっぽい場所と言えよう。しかしここ数年の例外として、以前はこれからの低水温期に良くないエリアといわれてきた木の浜もよく釣れている。よいウイードが残る部分が存在するようになったため、それがからむブレイクやストラクチャーにつくバスが増えたのだ。ただし木の浜は強風に弱く、特に冷たい北風が吹いたときにはピタッとバイトがなくなってしまうことがほとんどなので覚えておくとよいのではないだろうか。

 では釣り方に入ろう。まず最初に考えることは、晩秋といえど秋は秋。最初はシャローをクランクベイトやバイブレーションで広範囲を狙おう。水深は2.5mから浅いレンジがメインである。暖かい日が続いた日などは水深50cmのシャローで果敢にベイトフィッシュを補食していることもあるので、そんな時はトップウォータープラグも有効である。秋でも冬でも暖かい日が続けば水面を意識するバスが多くなることを覚えておこう。

 次にシャローの反応がない、もしくはなくなった場合はブレイク(ミオ筋など)やストラクチャーなどをワームやプラグでややスローに狙ってみよう。

 ブレイク以外にもウイード変化にも注目してやや周囲にくらべて低めのウイードがある部分にもバスは集まるので狙い目だ。ワームを使ったリグはライトジグヘッドやダウンショットなど。他のつり方としては、スピナーベイトのスローローリングやミノーのジャーキング、ラバージグを使用したリアクションが有効だ。季節の移り変わりの時期なので天候は毎日変化の連続である。昨日良かったエリアも冷たい北風一つ吹けばコロッと変わってしまうのでコンディションの見極めが非常に難しいのだ。いつも同じエリアを狭いポイント、狭いつり方で釣って、釣れた釣れなかったと言うのではなくて、バスの行動を頭でイメージしながら、考えてバス釣りを楽しんだほうがずっといい釣果を期待できるだろう。

 これからもどんどん寒くなり、外に出るのがおっくうになりがちだ。しかし逆にポイントの独占ができる可能性もあるので、頑張って釣りに出かけてほしい。風邪をひかないように防寒も念入りに行うこと。ではよい釣りを。

☆ジグヘッドリグ
ロッド…6〜6.4ftのライトアクション
リール…ダイワ/エンブレムZ2000iA
ライン…サンヨーナイロン/アプロード レーザーサイト5lb
ジグヘッド…がまかつ/ラウンド25
     ※ウエイトは1/16oz、フックサイズは2番
ルアー…ゲーリーヤマモト/カットテールワーム   
   …ポパイ/クリンクルカッツ

☆ダウンショットリグ
ロッド…6〜6.4ftのライトアクション
リール…ダイワ/エンブレムZ2000iA
ライン…サンヨーナイロン/アプロード レーザーサイト5lb
フック…がまかつオフセットWORM34の2番
シンカー…ネクストワン/ハイブリッドタングステン3.5g
ルアー…ゲーリーヤマモト/カットテールワーム   
   …ネクストワン/アイボールテイル      
   …バークレイ/パワーフライ 

☆ハードルアー全般
ロッド…6〜6.8ftのミディアムライト〜ミディアムアクション
リール…ダイワ/TD-S105HV
ライン…サンヨーナイロン/アプロード GT-R N-spec LIMITED10lb
ルアー…ネクストワン/トゥイッチベイト
   …ネクストワン/バイヴィンシャッド
   …ネクストワン/ライズベイトペンシル
   …エバーグリーン/SRフラッシュ1/2oz
   …ラッキークラフト/CBシリーズ
   …ラッキークラフト/LV-0〜LV-200
   …ダイワ/TDバイブレーションS 1/2oz

☆ラバージグ(1)
ロッド…6ftのミディアム〜ミディアムヘビーアクション
リール…ダイワ/TD-S105HV
ライン…サンヨーナイロン/アプロード GT-R F-tune FLUORO10lb
ルアー…ネクストワン/ネクストジグ3/8oz
      +ゲーリーヤマモト4インチグラブ

☆ラバージグ(2)
ロッド…6〜6.4ftのライト〜ミディアムライトアクション
リール…ダイワ/エンブレムZ2000iA
ライン…サンヨーナイロン/アプロード レーザーサイト5lb
ルアー…ネクストワン/ネクストジグアイボール1/8oz〜1/16oz
      +ゲーリーヤマモト3インチグラブ 

以上、「週刊つりニュース」11/10号(11/6発売)掲載

FISHING NAVI
銀山湖荒行
アメスタ!!
GONG OF GAME
横山的・黒鱒釣競技生活
知多道〜CHITA WAY〜
写真は一部NBC NEWSの許諾を得て記載しております。
copyright(c)2005 kuromasu.com All Rights Reserved.