釣行日
|
2005年4月19日(火) |
場所
|
愛知県三河地方野池→油が渕 |
天候
|
晴れ |
風
|
南向き、弱風 |
気温・水温
|
---------- |
状況
|
---------- |
釣果
|
15cm〜30cmが沢山 |
タックル
|
【タックル1】
ロッド:メガバスF1-67XS(ストーカー)
リール:ルビアス2004
ライン:呉羽 リバージR18 FLUORO LTD.5lb
ルアー:リミットメイカー テールスライディングシャッド
シンカー:アクティブネイルシンカー1/64oz
【タックル2】
ロッド:メガバスF5 1/2-68XFti(ディアブロ)
リール:TD-X
ライン:呉羽 リバージR18 FLUORO LTD.12lb
ルアー:バイスクロー
シンカー:ZAPPUタングステンシンカー3/16oz
【タックル3】
ロッド:メガバスF4-65XDti(サイクロンエボ)
リール:TD-Z
ライン:呉羽 リバージR18 FLUORO LTD.12lb
ルアー:リトルマックス
|
社会復帰前の釣り納め
20日間の長い社会逃避活動もまもなく終わりを告げ、明後日から社会復帰いたします。長かったような短かったような、でもかな〜りのんびりできたのでオッケーですね。で、今回はパーッと釣り納め!! てことで野池で数釣り、そして一発狙いでアブラって感じで午後から出撃してきました。
まずは野池なんですけど、数釣りが目的とは言っても一本くらいはデカバス欲しいっていうことで、一応狙いに行ったんですけど全然×でした。一回だけバイトしたんですけどすっぽ抜けてしまうみたいな、あとは何をやってもさっぱりでした。産卵前にウロウロしているバス(40cmくらい)を狙ったんですけど、上手く攻め切れませんでした。ボートならイケルって感じもしましたが、やはり陸っぱりは難しいですね。あとネストも沢山ありましたよ(第一陣はすでに終了したみたいです)。でもネストを守ってるバスはできるだけそっとしておいてあげましょうね。
で、池を変えて数釣りに変更! MAX30cmくらいまで釣れました。デカバスは釣れないんですけど、一体何匹釣ったのかな〜って感じです。テールスライディングシャッドにネイルシンカーを差し込んでワッキーセッティング、そして細かくシェイキングして釣っていきました。






途中までは頑張って撮影してみました。
さ〜最後はアブラで締めるか!! って感じでアブラへ移動!! 着いたのは夕方の5時前。時間的にもよさげな感じです。まずはストラクチャーをバイスクローのテキサスでランガンして反応がなかったので、水深1m付近をリトルマックスでランガン。しか〜しそれも全く反応なし。あるのはボラがラインに当たるのみ。ちょっと風向きがよろしくないのか?と思って対岸へ移動するも、それでも全く反応なし。近くにいたアングラーに「どうですかぁ?」と聞いてみても「今日はだめですね〜」と寂しい返事。どうやらくろますの釣り納めにはアブラのバスは応えてくれないようなので、これにて終了!! ちょっと残念でしたけど、今回の休みでアブラバスを沢山釣ることが出来たのでオッケーです。
明日は社会復帰の準備がありますので釣りには行けません。今後は週末のみの釣りに戻りますが、今後も沢山釣りに行きますので、見かけたら是非声を掛けてくださいね!!
今日のイチバンはこのプリバス君でした!!