釣行日
|
2004年8月28日 |
場所
|
山梨県 山中湖 |
天候
|
曇り時々小雨 |
風
|
微風 |
気温・水温
|
気温……?℃、水温……?℃ |
状況
|
---------- |
ルアー
|
---------- |

マスターズ第5戦のプリプラクティス
マスターズ第5戦のプリプラクティスのため、山中湖に行ってきました。釣れません…。こんなに釣れない湖だったっけ?て言うくらい釣れません。

あんまりヒマなんで自分の船を撮ってみました。
なんとか1本だけ釣ったんですけど、パターンも何もないって感じで、こりゃトーナメント当日はどうしたらいいの?って、今悩んでいる最中です。1本釣れた場所で粘る意味もなさそーだし、何で釣れたのかも分かんし。

かろうじて1本ゲット(いちおーデカイ)
で仲間はどうかと言うと、これまた厳しい釣果で。そんなワケであんまり書くことありません。ただディープで魚探がけをしてるといい反応出るんですよねぇ。これがカギかな?って思ってますけど、バイトらしきものは何度かありましたんで(ベイトフィッシュがラインに触れただけって説もあるが)、前日プラで何とか勝機を見いだしたいところです。
夕方には雨になりました(台風の影響です)
で、日曜日は何してたかと言いますと、釣れない=意気消沈&台風接近を理由に昼前には帰ってしまいました。前日プラでなんとかパターンが見つけられるよう頑張ります。