
超定番メニューですね。関東のヒトから、なんでそんなメニューが成立するんだ!?と言われたことがありますが、名古屋のヒトからすれば全然オッケーなんですよね。それに食べることができるお店は数え切れないほどあるので、カツを扱っているお店ならどこでも食べることができるでしょうね。ちなみに味噌はカツの上にかかっている場合もあれば、自分でかけて食べる場合とがあります。またロースやヒレなど使っているお肉はお店によってそれぞれです。
あっそうそう、あと味噌カツ丼なんてのもあります。これは見るからにスーパーヘビーなイメージがします。お腹の調子が良いときにどうぞ(じゃなくてもいいんですけど、見た目にそんな感じがするんで)。
黒鱒が一番衝撃的だったのが、一千店っていう弁当屋さんがあるんですけど、そこで扱う弁当の中にご飯の上に乗った味噌カツとその隣に焼きそばがめいっぱい詰め込まれた弁当が一番衝撃的でした。で黒鱒は即バイトです(^^;)。美味しかったですよ。
また最近モスバーガーの愛知・岐阜・三重限定メニューとして八丁味噌カツバーガー(パンではなくライスバーガーです)が登場しました。八丁味噌は愛知県岡崎市に工場がある地元名産品です。黒鱒はまだ食べたことがないんですけど、写真で見る限りではめっちゃ美味そうです。一応広告も撮っておきました。

味噌かつって他の地方のヒトから“お腹に悪い”とか“くどい”とか言われるんですけど、とにかく一度食べてみて下さい!! なかなかイケますから。決して数日前からお腹を鍛えておく必要はございません。もちろん腹筋も必要ありませんのでご安心を。