釣り人のヤル気をじわ〜っと沸かせる、ちょっと気になる釣りサイト「黒鱒.com」バスタックル
home
sitemap
link
about
GONG OF GAME
目次
プロフィール
SURFACE ALBASS
商品紹介・購入方法はこちら

I think,I feel.

2006年「I think,I feel.」【10】

SURFACE ALBASSについて

 SURFACE ALBASSの使い方についてもう一度紹介します。

 購入された方から水中での速巻きでの質問がありましが、“SURFACE ALBASS”はその名の通りコンセプトはサーフェイスルアーです。バスをキャッチする為完全な水中で使用するならS字系、スピナベ、ミノーなどでOKです。

 ビッグベイトはどんなにでかいバスでも一口で丸呑みって事は無理です。水中で使用するS字系やスイムベイトのフッキングは非常に難しい事は皆さんご存知ですよね。

 水面のルアーにバスをバイトさせる事が出来るのなら、水中の大きなルアーにバイトする時より確実にフッキング率はあがります。これは水面まで上がってルアーにバイトし反転する。と同時にルアー自体の浮力が働くためで、つまりアワセとは別にバスへのフッキングに関し、ルアーは上の力、バスは下へ逆方向への力が働く為です。


 南湖などウイードフラットのフィールドでのSURFACEルアーの有効性は他には沢山あります。

 私がガイドでビッグベイトを使用するエリアはシャローです。1mもシャローですが、4mでウィードの高さが2.5m水面からウィードTOPが1.5mもシャローです。水面でフッキングする事自体がストラクチャーからバスを離した状態でバスとのファイトを開始できるためウィードの中やウィード近くでフッキングさせたときと比べてキャッチ率は格段に上がります。

 それとウィードとの関係ならミノーやシャロークランクなどでバスを掛けた場合、フックが小さく、細い為フックが伸びたり、身切れが生じるため強引なやり取りが難しくなりキャッチ率が下がる。

 あと常にルアーの位置が確認できる。例えば浚渫エリアでボートポジション水深4mから浚渫の堀残しの島2mの向こう側(南)にキャスト。島はカナダ藻にほとんどが覆われているが、エビモの塊や全くウィードが生えていないポケットも存在する。浚渫エリアなので水質はステイン。ここで水中を探るS字系にバイトがあったとすると島の反対側のブレイク(シェードではない)?ブレイクが上がりきったカナダ藻?エビモ付近?ポケット?手前側のブレイク(シェード)?こんなにも迷わないかも知れないが、どの部分で喰ってきたのか特定しにくくなってしまう。しかしバスのポジションではないかもしれないが?バイトの位置は確認でき、その日のバスのポジションの絞込みが出来る。手前のシェードになっているブレイクの付近でルアーに出ていれば島の向こう側(南)にキャストする必要はなくなるし、明らかにエビモから出てくるのが分かったらエビモだけを狙えばいいしハードルアーの中ではTOPのルアーしかエビモの上を効率よく通せないからです。

 水面で喰わせるには引き波と、サウンドが重要ですから、私はSURFACE ALBASSをはじめ、モンスタージャック、ノイジーダックスも水中に潜らせることは無いです。

 まだたくさん理由はありますが、今回はこれくらいで。


  lure angle HAMAさんでも販売を開始しましたが、人気のブルーモツゴは未納でした。9日にそのブルーモツゴとリアルアユを納品しましたのでお早めに!!

 来年春のガイド予約もそろそろ開始しますのでお気軽にTELください。今年の冬は暖冬傾向なので早くから楽しめるのでは?

ガイドの予約状況ほか
ガイド料金
1人 28,000円 2人 38,000円
※ 税、ガソリン代、駐車料金込みです。
※ 食事代は含まれません。
使用艇
20フィート 200馬力
時間
6時〜16時
(季節により異なります。お客様の希望があれば相談可)
集合場所
マリーナ南湖西岸アークロイヤルボートクラブ
TEL
090−1413−7963/森田

FISHING NAVI
銀山湖荒行
アメスタ!!
横山的・黒鱒釣競技生活
知多道〜CHITA WAY〜
くろますなヒト
写真は一部NBC NEWSの許諾を得て記載しております。
copyright(c)2005 kuromasu.com All Rights Reserved.